不動産を持つ人にとって土地の価値がどれくらいなのかは、気になるポイントです。
価値がどのように決まるのか、調べ方も気になりますよね。
売却をするときや相続するときなど、土地の価値がどれくらいなのか知っておくと安心です。
土地の価値は、種類によって変わります。
これらの種類の概要や、価値を個人で調べる方法も具体的にお伝えします。
土地の価値を知ったうえで、売却や相続をするときのために備えておきましょう。
土地の価値の調べ方と種類とは?
土地の価値は、4種類にわけられます。
公示地価は、国土交通省が定めるものとなっています。
1平米あたりの価値となっていて、全国の決められた土地のみに価値がつけられます。
売却の目安にもなりますが、標準地は限られた土地となっていることを頭にいれておきましょう。
実勢価格とは、売却の際に取引される金額のことです。
同じ土地はないものの、同じような条件の土地があれば参考になります。
路線価とは、路線や道路の条件によって定められる土地の価値です。
この価値は、相続税や贈与税に関係しています。
固定資産税評価額とは、土地にかかる税金を調べるうえで必要なものです。
土地の価値の調べ方は?具体的な方法
土地の価値の調べ方は、具体的にどのような方法なのかを見ていきましょう。
上記でご紹介した4種類のすべてについて、個人でも調べる方法があります。
この4種類をトータルして、土地の価値の目安を知ることができます。
すべてを調べるのは難しい場合は、どれか1つを参考にすると良いですね。
公示地価は、国土交通省のホームページから検索できます。
「地価公示都道府県地価調査」を開きます。
調べたい土地の住所検索をすると、1平米あたりの価値がわかります。
実勢価格に関しても、国土交通省が提供する土地総合情報システムで検索できます。
調べたい土地と似た条件のものを探すと参考になります。
路線価は、国税庁のホームページから検索することができます。
住所から検索することができるようになっています。
固定資産税評価額は、固定資産税納税通知書の課税明細書で確認できます。
土地価格または評価額と記載されています。
まとめ
土地の価値の調べ方は大きく4つあり、どれも簡単に調べることができるとわかりました。
土地の売却や相続の際には、これらの方法を使って価値を調べておくと安心ですね。
ご紹介した方法を使って、価値の目安を調べてみてはいかがでしょうか。
みなと不動産株式会社では、明石市周辺の不動産物件を多数扱っています。
不動産に関わるご質問など、お気軽にお問い合わせください。